本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。
こんにちは。
先月から夫の給与が20万近く減収になり、貯金が出来なくて困っています。
それと、私の自由になるお金がほとんど無く、美容院にもいけません(泣)。
そこで、家計診断お願いします!!
旦那、私(専業主婦)、子供2人(5歳幼稚園児と1歳未就園児)+お腹にもう一人(妊娠6ヶ月)
先月の旦那の収入 52万/月
先月の支出
住宅ローン 124,000
管理費・修繕積立・駐車場代 39,000
電気 7,400
ガス 6,800
水道 7,600
夫の小遣い35,000 ←ケータイ代込み
妻ケータイ 5,500
ガソリン代 2,000
幼稚園保育料 27,300
上の子の学資保険10,000
下の子の学資保険5,800
夫婦の保険19,200
食費・生活費66,000
その他雑費 20,000
固定資産税・自動車税・家族旅行等必要経費の積立62,000
<<支出合計>> 437,600
貯蓄
上の子 43,000
下の子 8,600
お腹の子 10,000
<<貯蓄合計>> 61,600
<<支出+貯蓄>> 499,200
<<残金 約20,000、(毎月実家へのお土産やレジャー何だかんだで消えます・・・)
その他手取りの他に天引きで401Kを月23,000やってます。
貯蓄額が子供によってばらつきがあるのは女の子は中学から私立、男の子は高校から私立を想定しているためです。
子供の貯蓄は出来ていますが、自分たちの老後の貯蓄がほとんどできず不安です。(一応保険の中で変額保険を月9,000円程かけてるので帰ってきますが目減りしてます・・・解約を考えています)
どうでしょうか??
辛口大歓迎です。色々教えてくださると助かります!!
よろしくお願いします。
保険チャンネルはリクルートが運営する「無料でFP(ファイナンシャルプランナー)にお金の相談ができるサービスです。
"保険チャンネル"という名前から、保険商品の販売に重点が置かれているのではないかと感じる方も多いでしょう。
確かに、保険に関する情報提供や提案は行われますが、「家計管理」や「教育資金」に関する相談だけでもOK。
また、資産管理アドバイザー(FP)は、強引な勧誘を行うことはありません。
FP相談は、年収や資産状況、家族構成など他人には伝えにくい情報も相手に渡さないと正確な診断をしてもらいにくい。
その点保険チャンネルは、何度でも無料で面談できるのでおすすめです。
減って52万ですよね?
美容院に行く月はレジャーを控えるとかいくらでも出来そうですけどね。
うちは老後の貯蓄なんて全然出来ていないですよ。
教育費と住宅ローンが終わってからでいいかなと思っていますが、ご主人の年齢が高いのでしょうか?
その頃には働けるでしょうし、そこまで不安に思うのが分かりません。
全体的に生活レベルが高いので、20万減ったのならばそれに合わせてレベルを下げないと貯蓄は維持できないと思います。
子供の貯金でも貯めれているんですから貯金できないというのは変だと思います。
食費・生活費66,000 その他雑費20,000 固定資産税・自動車税・家族旅行等必要経費の積 立62,000
レジャーや何だかんだで20000というのも、ざっくり過ぎですし上記まだまだ節約できますよね?
美容院も場所、内容によっては激安な所もあるので調べてみてください。行けると思います。
言いたいだけホントは削れるところわかってらっしゃるのではないでしょうか?
20万も減収??一大事!って思って読み進め、
え?52万もあるの…なーんだ、と思った人、けっこういるような気がします…。
私もそのうちの一人。
住宅ローンと管理費等で163,000ですので、減収となるときつくなるんでしょうけど、
きっと生活レベルが高いんだと思います。
貯蓄を増やしたければ、生活レベルを下げるしかないんでしょうね。
でも、住居費を下げるのは難しいですよね。
となると、やはり、食費・生活費くらいですか?
(これをそれぞれ別に計算したほうがいいとも思いますが)
そして、娯楽にかけるお金を減らすしかないですね。
美容院の頻度、質を下げる。
それにしても、羨ましい話です。
うちは2馬力で、主様ご主人の稼ぎにも足りないです(><)
なので、住宅ローンは抑えて月6万ですよ^^
こっからレベルの違いを感じています…。
ボーナスはあるのかしら?それにもよります。
20万減っても月52万ってすごいですね。
今までは70万ほどあったという事になりますから。
ボーナスなしなら手取年収は600万ほど。
生活は出来るけどすごい贅沢は無理って感じの年収ですね。
削れそうだなと思うのは食費とその他雑費の2万と固定資産税等の積み立て分
お子さんがまだ小さいし食費は1万位は削れそうに思います。
その他雑費も内訳がわからないけど多いような気もする
固定資産税等の積み立ても内訳によっては(家族旅行の内容次第)削れると思います。
ご主人の年齢は?
それ次第だけど、まだお若くてお子さんが独立後でも50歳位ならお子さんが独立後でも老後資金を貯めることは可能です。
でもまあ、学資保険やお子さんのための預金はされてるので、貯金ができないという状況ではないと思います。
ガソリン代が2000円ということは、車は必需品だ、車がないと生活できないんだ!
という地域にお住まいではないと思います。
なのでほんとにお困りでスレをたてているのであれば車を手放せばいいんじゃないかな?
駐車場代も浮くし、自動車税も無くなりますよ。
いざとなれば、レンタカーを借りれば良いと思います。
その他雑費の20000円と残金20000円が結局なんだかんだで消えるんですよね?
消える前に美容院に行ってしまうのはどうでしょうか?
正直言うと、私立の中学や高校へって言える収入ではないかと思います。
これから先、食費は自然に増えてくるし、私立へって考えているなら、習い事も考えているのでしょうし…
それで車も所持している。
収入の減収したら、何か手放す事を考えないと、不安は解消されないと思います。
諦める事が出来ないなら、主さんが早く職場復帰することを考えるようだと思います。
それも私立を3人考えているなら、正社員で職場復帰である程度稼ぐつもりでないと、厳しい家計だと思います。
全体的に生活レベルは高いんですよね…
住む家ばっかり豪華でも、中身が付いてこないと子どもからしてみれば、良い迷惑だったりもします。
生活費にお金がかけられないで、子どもは私立じゃ、環境を選びたくて私立なんでしょうけど、見栄っ張りになりますよ。
上にも書きましたが、パート止まりなら私立は諦めたほうが良いかと思います。
20万減収でそれでも月収52万。
ただただうらやましいです。
贅沢な悩みですね。
全体的に家計が膨らんでいるので、生活レベルをいきなり下げるのは難しいと思いますが、車と通信費と雑費、残金のなんだかんだ使う2万円は見直せると思います。
都内在住なら交通網が発達しているので車はいらなくても生活できます。
車を手放せば、ガソリン代は無くなり、車にかかる費用もなくなります。
通信費ですが、固定電話が無いのかわかりませんが、せめてスレ主さん分の携帯代は
最小限にしてプランの見直し。
それと気になったのですが、雑費。雑費って2万毎月かかりますか?
日用品やクリーニング代でしょうか?
2万はかかりすぎに思います。
残金の2万ですが、これは節約してレジャーや外食を減らす。
あと、お子さんの教育は私立を望んでいらっしゃいますが、貯金がどのぐらいあるかわかりませんが、中学から私立なら大学私立文系で最低1000万かかります。
貯金から捻出するだけのお金があればいいですが、ボーナスあればまた違いますが月の月収から2人を学費と塾代を払うのは厳しいかなと思います。
都内で1000万の年収があると私立が普通の感覚なんだと思いますが、親の世代と違い老後資金も貯めなくてはいけないので教育のお金の掛け具合を考えたほうがいいのではと思いました。
本当にかかるのは大学で、私立理系なら600万~1000万はかかります。
あくまでも自分だったら、ということでコメントします。
まず妻携帯代半額、雑費半額(内容によりますが)、自動車の売却(ガソリン代、税金、駐車場代、車検代、任意保険代の削減)最近はネットスーパーなど充実していますし。
最後に住宅ローンの支払いや金利などの見直し(ひとつのプランですが、子供は小学生まではあまりお金もかかりませんのでその間、子供のために積み立てていたお金を繰り上げ返済に充当して、毎月の返済金額の減額を図れないかどうか取引銀行にまず相談してみる)そうすれば、子供の教育費が急激にかかってくる時期の家計の逼迫を緩和してくれるように思います。
その分、家計に余裕ができてくると思いますので、子供が中学入学するまでに、手取りの3割(できれば4割)を貯蓄にまわし、子供の教育費、老後資金を預金に積み立ててゆけば、何か不慮の事案が発生したときに、柔軟に対応できるのではないでしょうか。
家族構成のわりに手元の現金がなく、住宅ローンを多額に抱えていることはかなりのハイリスクのように思います。
保険は貯蓄性はあっても、流動性がないので、プランの変更に対応できず、かえって負担になることもありますので。
子供の教育は子供をどのように育ててゆきたいかです。奥様の才覚でお金をかけず、家庭で英才教育を施すことも無理ではないのでは?まず工夫してどう子供とむきあうか、その姿勢が一番子供の教育だと思いますよ。
この際、夫婦で一度人生のライフプランをつくって、何を優先すべきか考えるいい機会ではないでしょうか。
スーモという不動産情報サイトで住宅ローンを含めた生涯プランをシュミレーションできますよ。あと、政府系のサイトで知るぽると、のなかにももっと具体的に細かくシュミレーションできるところがありますので参考にしてみてください。
生活費や教育費、急な病気などどうしてもお金が必要な時は誰しもあります。そこで便利なのがカードローン。
即日融資が可能なカードローンもあり、会社員だけでなくアルバイトやパートでも融資が可能。借り入れ方法は銀行口座に即座に振り込み、スマホATM取引など周りに知られることなく借入れできます。
金利も安いカードローンも多く、来店不要・カード不要の要望にも対応しています。いますぐ利用しなくても審査だけ通していつでもお金を引き出せるようにすればカードローンは安心のお守りになります。
プロミスは審査時間は最短20分、融資まで20分と急にお金が必要になったとき即日融資が可能。
プロミスのカードローンは、メールアドレスの登録とWeb明細利用を選択すれば借り入れした日の翌日から30日間無利息。
安定した収入があれば、パートやアルバイトの方でもお金を借りれるので、女性の方も安心して利用できます。
プロミスで即日借入れをしたい場合はネット経由で申し込みしてください。
SMBCモビットは全国の三井住友銀行ATMで借入返済が可能。
周囲に消費者金融でキャッシングしているとバレることなく融資を受けることができます。
もちろん、コンビニや近所の他銀行でも借入れできます。
SMBCモビットで今すぐ借りたいなら「完全WEB完結」というサービスに申し込むと、電話連絡や郵送物(カード)なしで借り入れができます。
多くの人は「住宅ローンを組んだ」とは言えても、「借金をした」とはなかなか言いにくいものです。
だけど、考えてみれば、住宅ローンや携帯の分割、車のローン、クレジットカードのキャッシング、これらすべてが「借金」です。
もしカードローンやキャッシングを使ってるなら、それは普通のこと。
大事なのは、どんな借金も計画的に、そして必要な時だけ上手に使えば、それはあなたをサポートしてくれるツールになります。